ギルティ

2007年1月11日 ゲーム
冬休み開けの初ゲーセン。ギルティの台が何か進化してる。
ソルのグラウンドヴァイパーがジャンプしなくなったんだよっていう情報は事前に聞いていたけど、実際にやって、感動の余りうおージャンプしねーって叫びそうになった。

しかし、新しく成り立てのせいでなんか操作しづらくなったな。ファフニールのコマンド入れたらタランレイブが出たんだけど、気のせいだよね。きっと。

あと、ポチョムキンの前に倒れて地震を起こす技がえぐい。起き立てにやられると防御も回避もできねー。

調合

2007年1月8日 ゲーム
金ハーブが足りなくて修練が辛いとは聞くけど、赤ハーブが足りなくて修練が辛いって聞いたことないのが謎。
毎週FA20個、マナライフを余った青ハブ分作ると、赤ハブが足りなくなってライフ100Pを作る余裕が無くなる。
みんなダンジョンでも赤を抜いてるのかね?俺はダンジョンに行く機会が滅多にないからハーブを抜く抜かない以前の問題だが。

リンゴ魔人

2007年1月7日 ゲーム
リンゴ魔人つえー。ワイトに与えられるダメが50前後でも俺のDexは220あるんだけど、その3倍以上のダメージをたたき出してた。
マグナムを撃ったら1k超の威力。
ミルは近接スキルを大体極めた人の8倍の威力。

魔人はやりたくないけど、そこまで強くなって見たいもんだね。キア上の敵ですら一撃でしとめられそうだ。

コンヌース

2007年1月5日 ゲーム
エルフ掘りのクエストで、カスタネアの所とルペス砂漠を何度も往復しているんだけど、カスタネアの手前の坂で毎度止まるのが解せねえぜ。
一番解せないのは、生産スキルで物を生産しているのに、収入より出費の方が激しいことだ。これにはポルナレフも吃驚だぜ。

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『俺は生産スキルで金を稼いでいたと思ったら、いつのまにか銀行の残高が0になっていた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 おれも何をされたのかわからなかった

 頭がどうにかなりそうだった…

超スピードだとか催眠術だとか
 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

作曲スキル

2006年12月28日 ゲーム
作曲スキルのランクアップクエスト
自然と動物たちから音楽のインスピレーションを受けられます。
特に小鳥たちからは音楽の感受性をたくさん刺激されます。
小鳥たちと一緒に過ごしながら、
作曲のインスピレーションをお受けになったらいかがでしょう?

クエストの内容
ホワイトキウイの羽根を10個エフィーに渡す  (要は鳥を殺して羽を毟り取れ
ブラックキウイの羽根を10個エフィーに渡す (上に同じ

( ゜д゜)・・・
( ゜д゜ )

鳥をぶち殺す際の、断末魔の叫びが作曲家の感受性を刺激するのか。流石だ。

羊パワー

2006年12月25日 ゲーム
ペットの羊の力は凄い。紡織修練の速度が一気にkskした。
一日1%行けばいいんじゃね?ってとこから3%は行けるって速度になったよ。
今週中に紡織Aは切り抜けられるかな。切り抜けた先はシルク地獄うはおkwww

ランク8さえ抜ければ、ビックリするほどユートピアなわけで、羊と羊がヴァーになったり、ブタからハーブ抜くだけでペロスだから、なんとかなりそうだ。

とりあえず、寝る前に日記は書くもんじゃないね。
濃縮エルニウム 効果時間:消費 1個/10,000 Shop Point
品質で選ぶならコレ。+10精錬も夢じゃない!!
これで防具を精錬すると、通常のエルニウムより成功率が上昇する。
↑アイテム課金実装当初の濃縮エルニウムの売り出し広告。
因みに、ShopPointをまとめ買いしてなければ10ShopPiont=1円だから、大体1000円

1つ1000円で、上のうたい文句なら最低でも+8、+9までは100%成功するだろう。+10の精錬もほぼ100%か?と、俺は受け取っちゃったわけだけど、実際の効果は、精錬成功率が+10〜30%。+9->+10に濃縮Lを使っても効果なし。俺の感覚がずれていたんですね。

例えば、
普通のエルで精錬したら+4->+5の時点で成功率5割か6割(詳しい成功率は忘れた)のところが、
濃縮エルで精錬したら+10%〜30%だから+30%が適応されても8割か9割の成功率ってとこかな。

精錬値で決まるのか、+10〜+30%の乱数で決まるのかはわからないけど、10%が適応された場合は10%の誤差の為に1000円か。お前の漱石が泣いているっていうドラマが作れそうだ。

+7->+9にするのに全て+30%の補正がかかったとしても最低2・3個は精錬しないと成功しなさそうだから1個+9を作るのに大体5000円位ってとこかな。
+9頭・鎧・外套・靴・盾フルセットを作ったら2万5000。
夢じゃないと歌っていた+10を1個作ろうとしたら、記憶が正しければ+9->+10の成功率は10%程だから概算で5万くらいかかる。

5万あればコート買ったり、グルナイのゴチに出てくるような超たけー店に行ったり、大出費しない生活しなければ一ヶ月余裕で暮らせたりするって思う俺の金銭感覚は貧乏人なのか。

+10も夢じゃないっていう誇大広告の実態がこれって、相当詐欺くさいな。というか、詐欺そのもの?
流石ソフトバンク系列!!俺たちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!

最近のマビ

2006年12月10日 ゲーム
コミ鯖が改善されて、メッセやギルチャがすぐに通るようになったけど、逆にゲームのラグが酷くなってってる。
タイムラグじゃなくて、鯖が死にかけてるのかね。

敵の攻撃を喰らったら一撃で死ぬようなゲームで、1・2分の停止が頻繁に起きるのはホントやめて欲しいと思うよ。
ROの管理会社の癌法様が、アイテム課金の商品の価格を公表しました。結構前からアイテム課金の話題は挙がっていたけど、実際に公表された物は俺の予想のはるか上を行くものでした。
俺の予想していた商品と値段:敵を倒した時の取得経験値が2倍程度になり、大体1000円。高くても月額1500円位だろう。
公表された現実:取得経験値1.5倍になり、使用後に効果が30分持続するアイテムが10個で750円。

毎日1時間狩りに行き、狩り中は1.5倍アイテムを使ってると仮定して計算すると、一ヶ月で4500円。
月額の基本料金1500円と合わせて計6000円。

他には、1個1000円で、防具を強化する成功率がアップするアイテム(一度使ったら消滅。成功率の上昇しても失敗はあると思われ)
同様に、1個700円で武器を強化する成功率がアップするアイテム。
1個2000円でスキルをリセットが出来るアイテム。
30分間ステータスを一つ+10させるアイテムが10個300円。(単価30円)

癌法様の金銭感覚はどうなっているんだろうね。ハードコアなヘビーユーザーから毎月1万円毟り取る気なのかな?そこまで資金不足が激しくなっているのかと思うほどぶっ飛んだ価格だ。。。
こんな価格で使う人間が居るのか?

俺バッカスwww

2006年11月27日 ゲーム
月曜日の最初の授業は講師の自慢話とか、東工大の生徒の優秀さの講義しかしないので、毎週朝っぱらからゲーセンで10分程時間潰しをしちゃってるんだけど、DMのやりすぎで両手に肉刺が出来た。

いぃぃぃぃてえええぇぇぇぇぇえぇ。

1play4曲はやばい。

ハンドクリーム

2006年11月19日 ゲーム
薬局(マツモトキヨシではない)で、手がべとつかなくて (゜∀゜ ∩いいよ! (゜∀゜ ∩いいよ! ってオススメされたハンドクリームを塗ってみたわけだけど、結構べた付いてシャーペンがギットギトになっていた件について薬局に乗り込むべきかな。

べとべとになってヤケクソになったついでに、掌からハンドクリームが溢れそうになるくらい出して遊んだせいで一日で消費しきっちゃったわけだけど。
とりあえずわかったことは、ハンドクリームって冷えてる時は大した匂いはしないけど、手の温度で暖まると中々臭いね。ちなみに、ティッシュで拭き取ると高濃度の精sみたいで中々愉快だった。

武装錬金

2006年11月16日 ゲーム
一時期連載打ち切りも噂された武装錬金が、木曜午前1時、わかりやすく表現するなら(?)水曜日25時に放送されてるのをみました。

よくアニメ化まで漕ぎ着けたなってのが素直な感想。パピヨンが主人公になったら視聴率はグングン上昇しそうなのに残念だな。
パチンコ行くならガーデン!ガーデン!
勝っても負けてもガーデン!ガーデン!

というダサさ最高潮の歌とともに、軽くソーラン節が入った踊りをダンサーがしているCMがあるんだけど、歌の方がベットベトした緑の液体が如く、耳にへばり付いて離れない。

だってさーだってよー
ガーデン!ガーデン!の部分がコラーゲン!コラーゲン!に聞こえるのよ?どうよ?これ?

最初聞いた時、
パチンコ行くならコラーゲン!コラーゲン!
勝っても負けてもコラーゲン!コラーゲン!
って聞こえる歌にビビリ倒したもんだよ?俺をびびらせたら大したもんすよって豪語していた俺が形無しになってしまったじゃないか。

勝っても負けてもコラーゲンコラーゲンって皺が出来たら負けなのかね?だとしたら20年後には俺もボロ負け確定だな

マスD

2006年10月2日 ゲーム
戦闘値の低い俺だとStrongなコボルトが超美味い。
スイッチ部屋で3つとも当たり引けば、ミルトレの多数の巻き込みが2回埋められるし、Strong埋めも10ちょい程一気に埋まるしで素晴らしい。

バリだとゴブが同レベルになっちゃって全く修練にならないからミルトレ停滞してたところに来た助け舟みたいな感じ?

マスD100周する前にStrong埋め終わりそう。
Awfulは地味に埋まっていくけど、地味止まり。いい狩場が見つからない。
Boss埋めはセイレンD4周すれば終わるかな。

弓キャラなのに下準備しなきゃいけないことが多すぎて、全然弓が育たないよ。

早く精錬ランク2、ミルランク1にして弓を上げたいものだ。

マビノギ

2006年9月11日 ゲーム
8月初め頃からマビノギを再開しました。
俺の知っていた頃(β時)とは違い、新スキル等等キャラクターが強化されていくパッチばかりなのでゲームバランスが温くなってました。
まぁ、クエストから装備まで、様々な面で助けて貰ったってのもあるんだろうけど。
暫くはマビノギで繋げられそうかな。

下位

2006年7月24日 ゲーム
Troy、Helikeをメインに戦ってたけど(Pompeiには何故か行けなかった)、気づいたことが一つ。

中国語チャット凄いね。
読めねーよ。ただのログ流しと変わんない状態。

久々にSG

2006年7月22日 ゲーム
 pomado(下位キャラ)で久々にSGにつなぎました。
 何気にShadeが使いやすいのにびびった。
 mothも持ってるけど、レベルが低くて柔らかすぎなので、まだ活躍は難しいな。
 poc、sit用のキャラって、ユニットの強さがほぼ全てだから、レベル低い間は育てるの大変だね。

 mercing中なので、Helike->Troyで国を移動して戦闘してたけど、Troyの野良ってnoobだらけだね。
 入ったポータルの前から殆ど動かないし、ポータル近くのpocまで来ても、そこで無駄にかたまって動かなくなるから、一つのpocはキープできても他全て取られて終わり。みたいな状態。
 野良しか居ないから勿論poccerは居ないし、sitterは居ないしで、pocを取られたら取り返せるわけもなく、Helikeに3連敗してたな。

 ついでに、eye5機、Volte1機で、一人で守備作ってるLv22が居たけど、あれに意味があるのかと日本語で問い詰めたい。(英語無理
 ちょっと聞いてみたら、歩く必要が無くなる見たいな返事が返って来たかな?大体そんな感じの内容だった気がする。
 ワープのMiscの事なのか、Volteを使った事無いからよく知らないけど、ワープ地点を設置する前に、敵と戦う部隊を構成してから守備作れよって思った。

野良Troy最高。マゾ杉てオラわくわくしてきたぞ。
マリオとかの凄いプレイの動画が色々集められている所探していたら、最速クリアのムービーから、色んなゲームへのリンクまで色々あるとこが引っかかっちゃいました。
正直ヤバイです。

意志が弱いので、テスト勉強中でも、気になっちゃって集中力が散漫になりました。
集中して勉強しないとなぁ。

因みに、
ttp://tnhy.fc2web.com/page002.html
↑ここの、その他ゲームってとこにゲームが色々ありすぎて大変な事になってます。
今週火曜のメンテでタナトス・アビスが実装したようです。
新職業のテコンってのが実装されたらしいけど、テコンミッションっていう騒音が凄いスキルを、プロ南で連発しまくる阿呆が湧いているらしいです。
テコンミッションを連発してる奴を見かねた誰かに、Wis注意されて逆切れしちゃったらしく、御丁寧に自分の名前を消して、注意してくれた人の名前つきのSSがピコロダにアップされてました。
そして、晒し主が即効誰かに逆晒しされてて笑わせて貰ったよ。

Roはプレイするより、人間事情を見ている方が数倍面白いね。
証拠も無く高レベルの人をBOTとして晒し、証拠も無いまま黒だ黒だと騒ぎ立て、擁護する者が現れれば身内乙で流す。
数え切れない程の自演が存在することであろう隔離スレが見ていて面白い。他人を蹴落としてでも、伸し上がろうとするBBS戦士の根性を他の所で有効的に使えば素晴らしい人間になれるだろうにね。

DM

2006年6月23日 ゲーム
最近、天体観測のアドヴァンスモードをそこそこ安定してクリアできるようになってきた。大体9割位でクリアってとこかな。
ただ、最後の部分が上手く打てない。妥協した打ち方すればクリアできるけど、全部打てるようになりたいものだね。

南風のアドヴァンスに挑戦してるけど、クリアまでは程遠い。キー配列は単調なんだけど、何か難しいな。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索